こんにちは。カウンセリングサービスの青井あずさです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
本日の心理学サロン第7章すべてをてにいれてもいい~エディプスの呪いを解く~
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
お会いできて、本当に嬉しかったです。
今回のグループワークも沢山の気付きを頂きました。
面白かったのは、エディプスコンプレックスについて、集合無意識として皆が持っているのであれば中学生の保健体育の教科書に載せてはどうか。あるいはNHKで特集してはどうか。と盛り上がったところです。絶対そのほうがいいよね~
「セクシャリティと罪悪感はセットになるの普通だから!それが人の業だから」と教えてあげたい、あの時の私に…
また、グループワークで私の「エディプスからのひっかかり」を皆さんに聞いていただきました。
私の手に入れたいものはライフワークとパートナーシップどっちも!でした。
ライフワークに取り組めば、夫を手放さなければと思っていたところがあるのです。
仕事で成功したら、夫は離れていくって思っていたのです。
(夫が必要としているのは夫に尽くす女性だと思っていた)
私、意外にも昭和な考え方をしていましたね。
皆さんに私が「ライフワークとパートナーシップ」どちらも手に入れた所を見てもらったとき、めちゃくちゃテンションが上がりました~
みなさんがくれたビジョンは全部メモっておきましたよ。ありがとうございます。
このグループの方からのフィードバックについて、乗れない方もいたと思います。
モヤモヤすんな~とか、あなたに何がわかるのよ?とかね。
(過去の私がいいそうなことを書いてみましたよ)
このモヤつきこそが、「全部を手に入れる時の抵抗」でしたね。
エディプスの呪い「好きな人には愛されないもん」という思い込みが抵抗してくるわけですよ。
この抵抗に気付くのって、めっちゃくちゃ大事!だと私は思っています。
私は心理学サロンの「親密感の恐れ」の回でもそうだったのですけどね。
「これが私の親密感への抵抗のか!」とか「このモヤつきは私の場合のエディプスの呪いかも」と、一回でも抵抗を自覚しておくといいんですよ。
すると、次回この感じがどこかで出てきて、イヤ~な気分になりそうになった時に
「ムムっ、この感じはいつぞやの抵抗では…?ということは、この嫌な感じは私の『親密感の恐れ』か!」
って気付くことができるのですよ。
自分の思い込みから来る物の見方に気付けるのです。
気付けるとめちゃくちゃ楽になります。
人のせいにして苦しまなくてよくなるから。
抵抗を感じた方、その感覚を覚えておいて。ぜひ気付きに使ってみてくださいね。
次回もお会いできることを楽しみにしていますね。