こんにちは。
心理カウンセラーの青井あずさです。
いつもありがとうございます。
本日はワークショップのお誘いです。
下記のワークショップに私もゲスト参加させていただきます。

イノセンス innocence
~幸せな未来を描くために
心の中の誤解を解こう~
日時 2021年3月6日(土)
16:00~18:00
参加条件 18歳以上の方
開催場所 zoomオンライン会議システム
参加料 3,300円(税込)
*事前決済 お支払い期限 2021年3月5日(金)
15:00締め切り
*入金後はキャンセル等いかなる場合もご返金できかねます。あらかじめご了承ください。
*書き出すワークがありますので筆記用具をご用意ください。
申し込みはこちら>>>💛お申込みの期限は明日3/5㈮の午後3時です💛
+++
ハートブレイクという傷つきがあったとき、私達は原因は自分にあると考える事で、その傷つきをやり過ごそうとすることがあるようです。
心は原因が分からないということを不安に思い嫌うので、「自分のせい」と思うことで片をつけようと思うことがあるみたい。
ここで抱える「自分は悪い、自分のせいだ」という思いを罪悪感や無価値感といいます。
罪悪感や無価値感は誤解なのですが、心がハートブレイクの時に作り上げた「自分のせい」は自分にとっては「もっともらしい、当たり前」のことなので、誤解だとは思いにくいようです。
この罪悪感・無価値感というのはなかなかに大きな観念なので、私達の人生において「幸せになる」ことを邪魔をしてきます。
幸せになることを自分にはそぐわないと思い込み、幸せと距離を取ろうとするのです。
誤解なのにね、思い込みなのに。
「傷つきの時に作った自分のせいという誤解」は自分一人で解くには少々やっかいなのです。自分にとっては当たり前すぎて。
でも幸せを選びたい、前に進むということを選択するときには、誤解を解くために、人の手を借りてみてもいいかも。
みんな持ってる罪悪感・無価値感。
だからみんなでその誤解を解きに行きませんか?
私のカウンセリングの師匠が言う言葉で好きなのは「心に例外はない」と言う言葉です。心理法則として「自分だけは違うね」と思った時ほど、ビンゴ!だったりするってやつ。
過去の私は「私だけは例外、そんなことじゃ癒されません!」と、自分だけは当てはまらないと、人の手を借りたり癒されることを拒否していました。
でもそれこそがエゴの声なのですね。
エゴが幸せを遠ざけようとして、そのようにささやくのですよね。
幸せなんて、ましてや「イノセンス」なんて…
と思う方こそ、このワークショップはお勧めします。
過去のやさぐれていた私にもぜひ勧めたい(笑)
講師のお二人は、いまでこそ子供のような笑顔でみんなの中心的存在ですが、沢山のエゴの声を潜り抜けてきた猛者なのです。
だから、このワークショップで皆さんが幸せに向かってい事のサポートを買って出たのでしょう。
「イノセンスと言う言葉、自分にはないわ」
そのように感じる人にこそ届くといいなと思っています。
過去の私にも届いてたらいいな。